CATEGORY

柔術

  • 2022年9月4日
  • 更新日: 2025年2月17日

土佐市在住親子会員の高木さん。柔術始めて人生変わりました。

 皆さん、初めまして一領具足の髙木と申します。高校生の娘と通う異色の練習生です。今回、第12回四国柔術選手権に初出場させてもらい、その帰りに門屋代表にコラムを書く機会を頂き、これも何かのご縁と思い筆を取りました。 自分などが柔術について何かを書ける程 […]

  • 2022年8月6日
  • 更新日: 2022年8月6日

中井祐樹先生セミナーレポート

2022年7月23日 中井祐樹先生による柔術セミナーが高知東高校2階レスリング場にて開催されました。私、さいとう(ゴリゴリの白帯)も参加してきました。当日セミナーの感想や、個人的な中井祐樹先生への想いをレポートとして書きなぐっていきますね!よろしくお […]

  • 2022年1月20日
  • 更新日: 2022年1月20日

ゾノコラム6 ブラジリアン柔術とMMA(総合格闘技)はどこが違うの?

一領具足・SAUDEは、ブラジリアン柔術、総合格闘技の両方を楽しめる道場です。お好みでどちらの種目も楽しめるインストラクター、スケジュールが用意されています。それでは、ブラジリアン柔術と総合格闘技の特徴について簡単に説明します。 ブラジリアン柔術の特 […]

  • 2021年12月9日
  • 更新日: 2022年12月19日

SAUDE杯02公式結果

[大会名]SAUDE杯02[種目]ブラジリアン柔術白帯トーナメント[日時]2021年12月5日(日)[会場]SAUDE ライトフェザー級【優勝】大坪(SAUDE)【準優勝】山崎 (SAUDE) フェザー級【優勝】須藤 (SAUDE) 【準優勝】隅田 […]

  • 2021年9月5日
  • 更新日: 2021年9月5日

ゾノコラム4

ブラジリアン柔術黒帯が解説するBJJテクニック ガードポジションとは? ガードポジションとは自分から座り込んだり、仰向けになったり、または相手に倒されて、床にお尻や背中をつけている状態から、守ったり攻めたりするための体勢のことです。ガードポジションは […]

  • 2021年7月4日
  • 更新日: 2021年9月5日

ゾノコラム3

黒帯が解説するブラジリアン柔術テクニック スイープ 「スイープ」について(上から押さえつけようとする人を下からひっくり返すことについて)「こんなに簡単に人間はひっくり返されるのか」ブラジリアン柔術を初めて体験したときに強く感じたことです。それから10 […]

  • 2021年6月29日
  • 更新日: 2021年7月2日

道場マッチSAUDE杯01

6月27日(日)は道場マッチSAUDE杯01でした!!SAUDEと一領具足でのブラジリアン柔術白帯トーナメントです!当初は12名参加の予定でしたが、当日キャンセルが3名出て合計9名の参加に????盛り下がるかなと思いきやジムは大盛り上がり!大会と何ら […]

  • 2021年3月10日
  • 更新日: 2021年4月29日

高知の至宝!小田貴久 レスラーからプロ総合格闘家へ

●序 皆さんこんにちは、もしくはこんばんは。一領具足所属の小田です。今回、「レスラーがどのようにプロシューターになるに至ったか」をテーマにお願いしますと言われましたので、ざっくり簡単に紹介させていただきます。姉妹ジム「SAUDE」ではグラップリングク […]

  • 2021年3月4日
  • 更新日: 2021年7月4日

SAUDEオープン!(2020/12/01)

高知ブラジリアン柔術ジムSAUDE、満を持して北川添にオープン!ブラジリアン柔術をメインに、キックボクシングMMA(総合格闘技)レスリングヨガカポエイラピラティスをレッスン可能な清潔でリーズナブルなスポーツジムを目指していきます!コロナで大変な時期で […]

  • 2020年12月1日
  • 更新日: 2021年9月5日

ゾノコラム1

柔術の楽しみ方 これから柔術を初めて体験する皆さまにお伝えしたいことがあります。勇気をだしてSAUDEに入会されて、入会したもののどうすればいいのかな?と不安をお持ちの方もいらっしゃるかと思います。でも、このSAUDE では不安を感じる必要はまったく […]