ブラジリアン柔術黒帯一段になりました。柔術の複雑な帯制度と黒帯及び段位認定条件を解説します。

ブラジリアン柔術黒帯1段賞状

こんにちは!一領具足&SAUDEの代表門屋です。
この度、ブラジリアン柔術黒帯一段となりました。
今回はブラジリアン柔術の帯と段位の説明、黒帯証明書の取得方法を解説していきたいと思います。
この投稿がご覧の皆様のお役に立つときがあるよう願っております(2022年8月現在)

ブラジリアン柔術の帯の種類は?

ニーオンザベリー

まずブラジリアン柔術の帯の種類を説明していきます。
帯の種類は
白帯 灰帯 黄帯 橙帯 緑帯 青帯 紫帯 茶帯 黒帯 赤黒帯 赤白帯 赤帯
と全部で11種類あります。
多いですね(笑)
簡単に説明すると
灰帯 黄帯 橙帯 緑帯はキッズで使用。
赤黒帯 赤白帯 赤帯は年齢帯。
と思ってください。
そして今回説明するのは、
白帯 青帯 紫帯 茶帯 黒帯
です。
帯の順序は
白帯 青帯 紫帯 茶帯 黒帯
と上がっていきます。
帯の修了期間は18歳以上で
白帯 – 定めず 
青帯 – 2年
紫帯 – 1年6ヶ月
茶帯 – 1年
となっています。
上記の期間を経ると次の帯に上がることが出来ます。
ですが期間を経ると帯色が上がることではありません。

ストライプ?

柔術女子

ストライプとは帯のタグに巻く白色の線のことですね。
4本まで指導者の裁量で巻くことが出来ます。
5本になると帯の色が昇格します。
まとめると
①各帯の修了期間を経て、
②ストライプを5本獲得すると帯昇格となります。

オフィシャルな試験はありません。
柔術が柔道や他の武道とは違うところがここですかね。
ただ道場によっては試験を設けているところもあります。
一領具足&SAUDEでは
①試合結果
②ジムへの貢献、指導力
③スパーリング内容
④練習態度

でストライプを出します。

黒帯まで何年かかる?

笑顔の女子柔術家

修了期間の合計が4年半なので、最速で4年半で黒帯を巻けます。
柔道有段者やプロ格闘家は青スタートとなる為、そういうかたも中にはいます。
私は約14年かかりました。
都市部では平均で黒帯まで10年位でしょうか?
地方ではもう少しかかるかもです。

黒帯の段位って?どうやって取得するの?

柔術女子

黒帯にも段階がありそれが段位です。
私が始めた頃は段位はありませんでした。
それでは黒帯の段位を説明していきます。
段位には0段(無段)から十段まであります。
武道の初段は0段(無段)にあたります。
下記は修了期間です。

  • 一段の申請は、黒帯の取得後3年を経過した後に可能となる。
  • 二段、三段の申請は、その前の段位を取得してから3年を経過した後に可能となる。
  • 四段、五段、六段の申請は、その前の段位を取得してから5年を経過した後に可能となる。
  • 七段の赤黒帯は、六段取得後、7年を経過した後に申請することが出来る。
  • 八段の赤白帯は、七段取得後、7年を経過した後に申請することが出来る。
  • 九段の赤帯は、八段取得後、10年を経過した後に申請することが出来る。
  • 十段の赤帯は、ブラジリアン柔術の先駆者5名のグレイシー兄弟であるカーロス、オズワルド、ジョージ、ガスタオン、エリオだけに授与された帯である。

私で説明すると
42歳で一段ですので
45歳で二段
48歳で三段
53歳で四段
58歳で五段
63歳で六段
70歳で七段
77歳で八段
87歳で九段
の資格を得れます。
私どこまで生きてるかな(笑)
次は認定条件です。

そして認定条件…

笑顔の柔術家

認定条件ですが以下になります。

  • 段位認定に必要な期間中、毎年IBJJF会員登録を更新していること。
  • 仮認定されていないこと。
  • 過去12ヶ月以内に救命講習を受講していること。
  • 過去12ヶ月以内にIBJJFルール講習会を受講していること。
  • 団体更新をしている黒帯二段以上の指導者のみが、自身の加盟団体、またはアソシエーション内の所属選手のみに段位申請書に承認(署名)をすることが出来る。

簡単に説明するとIBJJFに団体登録、会員登録してて、それを毎年更新しているアカデミーの指導者がいて、ご自身の修了期間が満了し、救命講習とルール講習会を合格した場合、段位獲得となります。
余談ですが私の場合、初登録が諸事情で黒帯からとなってしまいまして、黒帯三段でないと黒帯認定できなくなってしまいました。
途方にくれてたところ、連盟理事長の浜島先生が手を差し伸べてくれましてアソシエーション(簡単に言うと支部、少し違いますが…)としてくれました。
そして、2年の仮認定を経て3年後におかげさまで一段取得となりました。
浜島先生、関係者の皆様ほんとにありがとうございました。
話し戻して、これで黒帯段位ゲット!ではありません。
もう少し続きます。

黒帯証明書を取得しないと正式に段位は付かない!

キムラロック

TOP画像にある賞状が黒帯証明書です。
これを申請取得して初めて正式に段位が取得できます。
これには、
①救命講習受講修了賞
②IBJJFルール講習会の修了証

③会員登録の更新をしているか
になります。
黒帯認定条件とダブってますね。
これは黒帯証明書取得が任意の為です。
同時に行えばスムーズに申請できます。
例えば一段取得の際に申請するとかです。
ちにみに0段でも黒帯証明書は貰えます。
①は各自治体で受ければまず貰えます。
問題は②でコロナ禍の現在ではウェビナーで受講しテストに合格しなければなりません。
また、各段位取得の際は受けなおさなくてはなりません。
③が最重要で毎年更新しておかないといけません。
更新していない年は修了期間に入りません。
これらの条件を全て満たし申請を行うと黒帯証明書が発行され段位取得となります。
以上のことから黒帯保持者は
①黒帯をIBJJFに登録していて、毎年会員登録を更新している人
②黒帯をIBJJFに登録してるが、毎年会員登録を更新していない人

に別れます。
①のかたの場合で黒帯証明書の申請をしていない人でも更新をきっちりしていた場合は年に応じて発行されます。
例 9年間更新していて黒帯証明書を初発行した場合→三段取得可能。
この場合、一段から二段の黒帯証明書料はいらない(2022年8月現在)
②のかたは現在では残念ながら段位の発行が出来ません。
黒帯の試合に出る為に登録している方(試合では段位は関係なく黒帯のカテゴリとなる)や費用の問題で②の黒帯はたくさんいると言われてます。
また、①で黒帯証明書を取得していないかたもたくさんいます。
ただ段位は指導者・代表者には必須です。
以下に続く。

黒帯と黒帯段位でできること

柔術家男女
  • 茶帯以下の認定は黒帯から認められる。
  • 黒帯の認定は黒帯二段以上から認められる。

昔は紫帯以上からどの道場にも自分より下の帯を出せたりしましたが、現在は黒帯から所属会員へしか出せません。
また、黒帯は黒帯二段からしか出せません。
さらに初登録が黒帯からの場合は三段からでないと出せません。
おそらくIBJJFはアカデミーの乱立を防ぐのと、出自のわからない帯の撲滅が目的と思われます。
全ての帯を辿ればグレイシーに繋がる。
連盟はこのことを重要視しているようです。
私の黒帯の系譜は、
私が浜島邦明先生に黒帯を頂き、
浜島邦明先生がヒカルド・デラヒーバ先生に黒帯を頂き、
ヒカルド・デラヒーバ先生がカーウソン・グレイシー先生に黒帯を頂き、
カーウソン・グレイシー先生がカーロス・グレイシー先生に黒帯を頂いた。
とこのようにブラジリアン柔術の祖カーロス・グレイシー先生に繋がってますね。
さらに青帯は東誠司先生、紫帯は中井祐樹先生、茶帯は吉岡崇人先生に頂きました。
私はこのことを誇りに思っています。

気になる費用は?

外で柔術着

IBJJF会員登録
・初登録 5,000円
・更新 4,500円
IBJJF RULES WEBINAR
・80ドル
救命講習
・地域によりますが基本無料
黒帯証明書発行
・400ドル
です。
IBJJFに会員登録していない方はたくさんいます。
日本での地域の大会では登録してなくても試合に出ることは可能です。

最後に

外で自由ポーズ

長々となりましたが黒帯段位取得までをまとめさせて頂きました。
柔道や他の武道のように黒帯まではオフィシャルな試験はありません。
段位からは試験が追加されます。
一領具足&SAUDEからも黒帯出せるよう頑張っていきたいですね。

※2022年8月時点の情報ですので改正は大いにありえます。

ブラジリアン柔術黒帯1段賞状
最新情報をチェックしよう!